こんにちは、kanekoです!今回は、年下の男性からモテるアラサー女性の特徴についてお話しします。
年下の男性からも注目される素敵なアラサー女性とはどんな人でしょうか?
今回は3つのポイントにまとめてみました!私の研究と経験を踏まえ記事にしています。
ちなみに私の場合ですが、29歳の時に付き合った男性は20歳でした。
25歳以降、年下オンリーです。
自画自賛ではありますが、年下キラーとさせてください。
秘訣1. 自立している女性
自立している女性は、年下の男性にとってとても魅力的です。自分のことをしっかりと管理できる人は、自信に満ちていて頼りがいがあります。
自分のキャリアや趣味に一生懸命な姿は、誰にでも輝いて見えるものです。自分の時間も大切にしつつ、相手を尊重する姿勢が好感度抜群です。
感情のコントロールができる
経済的に安定している
依存や束縛がない
周囲の人に気を配る事ができる
相手の意見や意思を尊重できる
人に流されない
弱みも強みも見せる事ができる
自分の機嫌が自分でとれる
知的好奇心が旺盛な年下男性にとって、自分が知らないことを教えてくれる経験豊富な年上女性は非常に魅力的です。ただし、知識をひけらかさず、自然にシェアすることが重要です。

自立していても、男性に隙をみせたり、わがままを言ってみたり…そういう小悪魔な部分があると年下男性には魅力的に感じ更にハマっていく傾向にあります。
秘訣2. 謎めいた中身と透明感のある外見
モテる女性には、どこかミステリアスな雰囲気があります。この「謎めいた中身」は、相手に興味を抱かせる大きな要素です。全てをオープンにせず、少しだけ秘密を持つことも大切です。例えば、自分の過去の経験や考えを少しだけ話すことで、相手に興味を持たせることができます。
可愛らしいギャップもポイント
年上の女性が適度に甘えたり頼ったりする姿勢は、年下男性にとって非常に魅力的です。「いつもしっかりしていて隙がない女性よりも、適度に甘えたり頼ったりしてくれる女性に対して『お互いに支え合いたいな』と思える」という声も多く、ギャップがポイントです
派手すぎないシンプルで上品なファッションが、清潔感を強調します。白やベージュ、パステルカラーなどの柔らかい色合いを選びましょう。
肌がきれい
一目で分かるブランド品は身に着けない
モテる女性がやっている美容術
①スキンケア化粧品より美容クリニックや美容点滴療法にお金をかける
化粧品(化粧水や乳液など)より美容クリニックで光フォトをしたり、顔のシミをレーザーで消したり、高濃度ビタミン点滴や、プラセンタ注射などにお金を使う。



私は20代の頃から美容オタクで、プラセンタや点滴療法は積極的に取り入れてました。現在も月1のペースで婦人科クリニックで点滴療法は続けています。美容効果だけでなく体が不調の時も利用したりしています。ちなみに本格的な美容外科の光フォトなどは3ヶ月に1度くらいで行っていました。
②スポーツジムやヨガ、ウォーキング、ジョギングなどで心と体を整えている
魅力的でモテる年上女性は体を動かして自律神経を整えたり、体のラインを作ったりしてスポーツを楽しんでます。心の安定にもなるし、体を動かすことで良質な睡眠にもつながり、美容にも良い☆そういう事を知っているので運動は欠かせません。



私は以前は会社が終わって夕食1時時間後に公園でウォーキングをしてましたが、現在は忙しい為、空いた時間で24時間ジムに通っています。
③健康的な食生活(自分の体を大切にしている)
モテる女性は内側からキレイになる努力もしています。努力というより自分の体に気を使い楽しんでいたりします。
具体的な例をあげてみます…
雑穀米やオートミールを取り入れる(パンは控える)
野菜は季節の野菜を取り入れ、なるべく無農薬野菜を選んだりネット注文も活用する
旬のフルーツを選び、輸入品ではなく国産のフルーツや無農薬フルーツを好む
ドレッシングはアマニ油など良質な油で製造されているのを選ぶ
甘いものを控えたり、カカオ70%以上のチョコレートを選んだり、体に優しいお菓子を買う
自分の体に合う食材だったり足りない栄養だったりを考えて摂取する



美容オタクで健康オタクの私は20代の頃から白砂糖や食塩を家では使いません。
砂糖は黒糖や国産はちみつを使用し、塩は「石垣の塩」や「ぬちまーす」など、沖縄の海水塩を使用しています。
ただし、たまには甘いものやお菓子も食べたいので、自分の許せる範囲くらいでコンビニスイーツも楽しんでいます♪
自分に厳しくさせすぎないのも楽しんで続けるコツです♪
年齢を感じさせない
年上だけど年齢を感じさせない女性は年齢を超えた魅力を伝えることができます。
年齢を壁にしていると逆に自分の魅力が伝わらずもったいない事をしていると思います。
年齢なんてただの背番号と一緒です。気負う事は何一つありません。
一つ武器にするとしたら、年齢ではなくあなたのそれまでの経験です。
~年齢を気にする態度が男性を引かせるんです~
1.自信のなさが伝わる
年齢を気にする態度は、自信のなさを表していることが多いです。自分の年齢をネガティブに捉えたり、若さに固執する姿勢は、男性に対して「自分に自信がない」というメッセージを送ってしまいます。男性は自信に満ちた女性に魅力を感じることが多いため、年齢を気にしすぎると逆効果になることがあります。
2.自然体でない印象を与える
自然体でいることは、魅力的な人間関係を築く上で非常に重要です。しかし、年齢を気にしすぎると、無理に若作りをしたり、年齢に対して過度に敏感になることがあります。これにより、自然体でいられない印象を与え、男性に対して不自然さや不快感を与える可能性があります。
3.年齢の話題が重く感じられる
デートの際に頻繁に年齢について話すことは、男性にとって重く感じられることがあります。「私ももう〇〇歳だから…」というような言葉を繰り返すことで、会話の雰囲気が重くなり、楽しい時間を共有することが難しくなります。年齢を話題にするよりも、共通の趣味や興味について話す方が、より楽しい時間を過ごせるでしょう。
4.プレッシャーを感じさせる
年齢を気にする態度は、相手にプレッシャーを与えることがあります。特に結婚や子供に対する焦りを感じさせると、男性はそのプレッシャーから逃げたくなることがあります。リラックスして自然な会話を楽しむことが、男性との良好な関係を築くためには重要です。



年齢を気にしちゃう女性って結構いると思います。
すごく魅力的なのにとにかくもったいないな~って思います。
年齢以上に魅力的な自分に気付いて!!
3. コミュニケーションのテクニック
モテる女性はコミュニケーションが自然で相手を気持ちよくさせます。
目当ての年下男性に対して積極的にコミュニケーションを取って彼をGETしちゃってください。
下記のテクニックを参考にしてください♪
テクニック①相手に話させる
相手を調子にのせて気分をよくさせるためにも話の内容を広げたり質問したり、相手の反応を見ながら臨機応変に対応しよう!
話のコツとしては、
1. リラックスした雰囲気を作る
笑顔で接する:相手がリラックスできるように笑顔を忘れずに。
適度な距離を保つ:相手が安心できる距離を保ちます。
2. オープンエンドの質問をする
具体例:「最近楽しかったことは何ですか?」、「趣味について教えてください。」など
なぜオープンエンド?:簡単に「はい」や「いいえ」では答えられない質問で、相手に話す機会を与えます。
3. 相手の話に共感する
うなずく・相槌を打つ:相手の話を聞いていることを示します。
共感の言葉を使う:「それはすごい」、「私も同じ経験があります」など。
4. フォローアップの質問をする
掘り下げる:相手の話に興味を持ち、更に詳しく聞きたい部分について質問します。
具体例:「そのとき、どんな気持ちだったの?」、「え?もっと教えて。」
5. 自分の話も少し混ぜる
バランスを取る:相手に話をさせるだけでなく、自分も少し話をすることでバランスを保ちます。
共感を引き出す:自分の経験や感情を共有することで、相手も話しやすくなります。
6. 話をまとめる
要約する:相手の話をまとめて返すことで、しっかりと理解していることを示します。
確認する:「つまり、こういうことだよね?」と確認して、誤解がないようにします。
7. ポジティブなフィードバックを与える
称賛する:「その考え方は素晴らしい」、「そんな経験があるなんてすごい」など。
感謝する:「話してくれてありがとう」と感謝の気持ちを伝えます。



この手順を守ることで、相手が自然と話しやすくなり、より良いコミュニケーションを取ることができます。
また2人で話したいと思ってもらえたり、自分の事を知ってもらったという事で警戒心も薄れ、信用にもつながります。
テクニック②「オレの事好きなのかも」と先に思わせる
ドキッとする発言や行動で相手に好意がある事を伝えます。
男性は隣に美人が座っていても「少しかわいくて自分に好意がある子」の方が気になるし、手に入りそうな子だなと思わせる方が賢い選択です。
テクニックのある女性は実際は簡単には手に入らないし本気の「好き」もなかなか言いません。
「あれ?俺のこと好きじゃないの?」と男性は徐々に気になって頭の中がその事でいっぱいになります。
友達以上、恋人未満の雰囲気が男性をその気にさせるのです
テクニック③距離が近い
距離が近いだけで人ってドキドキして相手の事が気になって他の事が考えられなくなりますよね。
距離が近い事でパーソナルスペースに入られるのが嫌な男性もいますが、テクニックがある女性は警戒心を感じさせない空気も持っています。
ではなぜパーソナルスペースに簡単に入れるのでしょう…
それは、女性自身が警戒心を持っていないからです。警戒心は心の武器です。武器を持っていない人に警戒はしないですよね。
相手が肩の力を抜いて笑顔でリラックスしていたら自然とこちらもリラックスできるのが人です。
相手に向けられる笑顔は相手を受け入れているという合図にもなります。
テクニック④笑ったタイミングでソフトタッチをする
ソフトタッチをするタイミングで一番ドキッとさせるのは笑ったタイミングです。
笑う時って少し気持ちが高揚していますよね?そのタイミングでソフトタッチをすると更に気持ちが高ぶります。
吊り橋効果やジェットコースターに一緒に乗ってドキドキさせるテクニックと少し似ている気がしますね。
ソフトタッチをする場所は肩の外側を軽く触れるだけです。
テクニック⑤ここぞという時に突き放す
「私の事を大切にしてくれていない」「なんだか都合のいい女に思われている」「私を下にみている」と感じたら、ハッキリと「私を大切にしてくれなかったり、それくらいの気持ちしかない人なんていらない」と言いましょう。
コレすごく効きます!突き放すと男性って「待って~捨てないで~」という気持ちになったり、嫌われたくない気持ちや悪い人になりたくないという気持ちが生まれます。
ここぞというタイミングが訪れた時には突き放すのは効果的です。
ただし、タイミングは間違えないようにしましょうね。突き放すのはすごい効果もありますが、リスクもゼロではありません。
私の場合は良い効果しかありませんでしたが、多少の覚悟は必要です。
まとめ
年下の男性にモテるアラサー女性の特徴は、自信、経験、柔軟性、親しみやすさ、外見の魅力、自立心です。
これらの特徴を持っていると、年齢を超えた魅力が生まれ、年下男性に支持されるでしょう。
自分を大切にし、自分らしさを最大限に引き出すことが、恋愛の成功につながりますよ。



記事を振り返るとなんだか、キャバクラのテクニックと同じですね。www
でも!男性って単純なんです!!使えるテクニックは使いましょう!
賢い女性は自然と身につけています。
気になる男性と親しくなりたいならまずは自分から行動して次に繋げること!男性を待つより早いです。
最初なんて軽い気持ちでいく方がお互いリラックスできますよ。
これからもより有益な記事を発信できるように頑張ります。
ここまで読んでくれてありがとうございました