こんにちは、婚活中の皆さん!今回の記事では、あなたの運命の人との出会いをサポートしてくれるかもしれない素敵な婚活サイト「おとコン(OTOCON)」についてお話しします。気になる所だけでもいいので読んで頂けると嬉しいです。
OTOCON (オトコン)情報
参加者数: 月に約1万人程
運営会社: タメニー株式会社(結婚相談所や婚活サイトを運営する結婚サービス事業を展開)
開催エリア:
東京
銀座 新宿 丸の内 上野 渋谷 恵比
関東
横浜 大宮 高崎
関西
梅田 神戸 京都
中部
名古屋 栄 静岡
北海道
札幌
九州
天神
東北
仙台
開催数: 約1,000件/月
婚活パーティーサイトを選ぶときのポイント
安全第一!
サイト選びで一番大事なのは、安心して使えるかどうか。
運営がしっかりしていて、プライバシーも守られているサイトを選ぼう。
出会える人ってどんな人?
参加している人たちがどんな年齢や職業の人なのかチェック。
自分のタイプがいるかどうか見てみよう!
バラエティ豊かなイベント
いろんなテーマのパーティーがあると、出会いも広がるよ。
どれくらいの頻度でイベントがあるかも大事。
お財布にやさしいかな?
参加費用がどれくらいかかるのか、追加料金やキャンセル料金はあるのかをチェック。
予算に合わせて選ぼう。
みんな何て言ってる?
実際に使った人の口コミをチェック。
サイトの雰囲気やリアルな感想が分かるよ。
使いやすさは大事
サイトやアプリが使いやすいか、自分の住んでいる地域でイベントがあるかも重要。
便利さをチェック!
サポートは充実してる?
問い合わせたときの対応は早い?参加前後のフォローはどう?サポート体制も確認しよう。
参加費は?
参加費は男性3,500円~、女性500円~と、リーズナブルな価格設定が魅力。
おとコンの魅力や特徴
おとコンの最大の魅力は、そのカップリング率の高さにあります。
参加者同士が1対1でじっくりと話す時間を設けています。
特徴
フリータイムがない
全ての異性と2回会話ができる
パーティーの流れ
受付
パーティー受付では名前と予約確認が行われ、プロフィールカードを受け取ります。プロフィールカードには、自己紹介文や趣味、興味があることなどを記入し、後ほど他の参加者との交流のきっかけとなります。
オープニング説明
全員が揃ったところで、運営スタッフからパーティーの流れやルールについての説明があります。この時間は、パーティーの進行をスムーズにするため、また参加者同士のトラブルを避けるために重要です。注意事項やカップリングの方法についてもこの時に説明されます。
1対1のトークタイム
パーティーの核となるのが、自己紹介タイム(トークタイム)です。1対1で決められた時間内(5分~7分)に、それぞれの参加者と交流を深めます。
この時、先ほどのプロフィールカードが役立ちます。
互いの興味や趣味について話し、共通点を見つける良い機会になります。
中間第一印象カード
一通りのトークが終わった後、第一印象カードに気になる相手を記入し提出。
このカードにて誰から好感を持たれているのか分かるし、相手にも好感を持っている事をアピールできます。
1対1のトークタイム(2回目)
改めて2回目のトークが始まります。この時には第一印象カードの効果でより親密に意中の相手とお話する事ができます。
2回目のトークの方が緊張もほぐれ、よりリラックスして相手と会話が楽しめます。
ここで1番気になるのは誰なのか、2番目、3番目は誰なのか気持ちを確認しながら固めるといいと思います。
カップリングタイム
パーティーの最後には、カップリングタイムが設けられます。参加者は、交流を通じて気になった相手にカップリング希望を出します。
専用のカードに希望の相手の番号を記入する形で行われます。
運用側からカップルになった方の番号だけ発表されます(プライバシーへの配慮もしっかりしています)
カップリングが成立した場合、運営から連絡先の交換が許可され、二人での直接的な交流ができます。
カップルになったらそのまま食事に行ったり、連絡先を交換して帰りまずはメールのやり取りから慎重に相手を伺う場合もあります。
クロージング
全てのプロセスが終了した後、運営から簡単なクロージングの挨拶があり、パーティーは終了します。
OTOCONでの婚活パーティーは、理想の相手を見つけるのにぴったりの場所です。
新しい出会いに心を開き、積極的にチャレンジすることが大切です。
一人ひとりが理想の相手に出会えるように、細かい配慮がされています。
初めての方でも安心して参加できるよう、スタッフが丁寧にサポートしてくれます。
参加者同士がリラックスして話せるような雰囲気作りを大切にしているので、自然な会話が楽しめると思います。
OTOCON(オトコン)の評判や口コミ
OTOCON(オトコン)の婚活パーティーに関する口コミを調べてみました。以下にいくつかの代表的な意見をまとめました。
参加者の多くが「OTOCONのパーティーには質の高い参加者が多い」と感じています。
特に美男美女が多く、初めて参加する人でも「参加者のレベルが高い」と感じることが多いようです。
ある参加者は「美人やすらっとした男性が多かった」とコメントしており、見た目の印象だけでなく、話しやすさや真剣さも評価されています。
「思ってたより年齢層が高かった」という声もありましたが、年齢が高めなので仕事も安定しており参加者自身もしっかりした方が多いようです。それゆえ結婚の準備もできている方が目立ちますね。
OTOCONのパーティーはカップリング率が非常に高いです。
40%から58%のカップリング率を誇り、真剣に結婚を考えている参加者が多いことがその理由です。多くの参加者が理想の相手を見つけやすいと感じています
OTOCONのパーティーは半個室形式で行われることが多く、初めての参加者や人見知りの人でも安心して参加できると好評です。
トークタイムが2回設けられているため、じっくりと相手と話すことができ、「短い時間で深く知り合える」との声が多いです。
また、トークタイム後の休憩時間もリラックスして過ごせる点が魅力です。
地域によって男女比や参加者のバランスが異なることがありますが、全体的にはバランスが取れていると感じる参加者が多いです。
例えば、ある地域では女性が多いこともありますが、別の地域では男性が多いこともあるようです。
OTOCONのパーティーは料金が比較的安く設定されており、参加しやすいとの意見が多いです。
特に女性の参加費が非常に低く抑えられているため、多くの女性が気軽に参加できる点が評価されています。
また、男性もリーズナブルな価格で質の高い出会いを求めることができる点が好評です

和やかで落ち着いた雰囲気で、他のパーティーよりも真剣な出会いを求めることができました。
一方で「男女比に偏りがあった」「参加者の人数が少なかった」などの声もあります。
→直前でのキャンセルがあったりと男女比が偏ってしまう場合も…
これはどのパーティーにもありえそうですね。
対策としてはすでに人数がある程度集まっているパーティーへ申し込みをすることです
参加者からのアドバイス
どんなに緊張していても、笑顔で接することが大切です。第一印象は顔や体型よりも、表情や挨拶が重要!自信を持って明るく振る舞うことが、良い印象を与えるポイントです!
プロフィールカードは会話のきっかけになるので、しっかりと記入することが大切ですよ。
パーティー中は積極的に話しかけることが成功の鍵です。特にフリータイムがない場合、自分から行動しないと良い出会いを逃してしまう可能性があります。
プロフィールカードの記入などで慌てないよう、少し早めに会場に到着するのがおすすめです。リラックスしてパーティーに臨むためには、時間に余裕を持つことが重要です。
自分に合ったパーティーを選ぶことも大切です。例えば、少人数のプチお見合い形式のパーティーは、一対一でじっくり話せるので、落ち着いた雰囲気を好む人に向いています。また、年齢制限のあるパーティーに参加することで、対象となる相手とのマッチング率が高まるよ。
自分が求める相手の条件を明確にし、それ以外の部分はおおらかな気持ちで接することが大切です。条件を厳しくしすぎると、良い出会いを逃してしまうことがあります
参加するたびに得られる経験を活かして、次のパーティーに挑むことが大切だよ。リラックスして自然体で参加することで、より魅力的な自分をアピールできますよ。失敗や成功から学んで最終的に未来のパートナーを見つけてください。
その他のサービスとは?
ローソンなどで使えるPontaポイントと提携しているため、参加するたびにポイントが貯まり、実質的にさらにお得になります。参加するにあたっては、WEBからの申し込みが推奨されています。WEB申し込みでは、早割や友割など様々な割引が適用されるため、さらにお得に参加できます。
婚活パーティーへの参加手順
- 公式サイトアクセス:
- OTOCONの公式サイトにアクセスします。
- OTOCONの公式サイトにアクセスします。
- 会員登録:
- 公式サイト上で会員登録を行います。(無料で登録できます。利用も無料ですので安心して活用できます)会員登録は必ずしなくても参加は可能ですが、基本情報を入力すると毎回の情報を入力する手間が省けるので最初で登録を済ませた方がいいでしょう。
- 公式サイト上で会員登録を行います。(無料で登録できます。利用も無料ですので安心して活用できます)会員登録は必ずしなくても参加は可能ですが、基本情報を入力すると毎回の情報を入力する手間が省けるので最初で登録を済ませた方がいいでしょう。
- プロフィール作成:
- プロフィールを作成し自己紹介や趣味、理想の相手について記載します。
- プロフィールを作成し自己紹介や趣味、理想の相手について記載します。
- パーティー選択:
- 参加したい婚活パーティーを選びます。開催日、場所、対象年齢などの条件を確認します。
- 参加したい婚活パーティーを選びます。開催日、場所、対象年齢などの条件を確認します。
- 予約申し込み:
- 選んだパーティーに予約申し込みをします。オンラインでの予約手続きが可能です。
- 選んだパーティーに予約申し込みをします。オンラインでの予約手続きが可能です。
- 参加費支払い:
- 参加費を支払います。クレジットカードやコンビニ払いなど、支払い方法を選択できます。
- 参加費を支払います。クレジットカードやコンビニ払いなど、支払い方法を選択できます。
- パーティー当日:
- パーティー当日、指定された会場に時間通りに到着します。受付で身分証明書を提示し、参加確認を行います。
成立した後はどうなる?
- 連絡を取り合う:連絡先を交換して、チャットや電話でたくさん話してみよう。初めての出会いから、もっと深いところを知るチャンス。
- デートで楽しもう!:相手にもっと興味を持ったら、実際に会ってみよう。お互いの好きなことを共有したり、美味しいものを食べに行ったりして、仲を深めよう。
- 2人の距離を近づけよう:デートを重ねるごとに、お互いの考え方や将来の夢について話すようになるよ。この時期に、「この人とずっと一緒にいたいな」と感じるかもね。
- もっと真剣に、2人のことを考えよう:お互いに気持ちが固まってきたら、真剣交際のスタート。家族に会わせたり、これからのことを一緒に考えていく時期だね。
- プロポーズ&結婚!:すべてがうまくいけば、2人の関係はプロポーズでクライマックスを迎えるよ。
もちろん、すべてのカップルが同じパターンで進むわけじゃない。
友達止まりになったり、やっぱり違うなって思ったりすることもあるけど、大切なのは2人の幸せを一番に考えること。
相手を尊重しながら、自分たちにとって最善の道を選ぼうね!
まとめ
おとコンは、リーズナブルな価格で、真剣な出会いを求める方々におすすめの婚活サービスです。
全国で開催される様々なパーティーを通じて、あなたの運命の人との出会いがあるかもしれません。
自分から積極的に参加し、開放的な心で新しい出会いにチャレンジしてみましょう。
あなたのラブストーリーが、おとコンで始まるかもしれませんよ!
みなさんの婚活が素晴らしい出会いで満たされることを心から願っています。
他にも婚活に関する記事を公開していますのでぜひご覧ください。