婚活パーティー参加男性5つの特徴

アフィリエイト広告を利用しています
婚活男性

こんにちは、かねこです。
婚活を始めた女性にとって婚活パーティーにはどんな男性が来るのか気になりますよね!今回の記事では私の実際の経験の中から男性軍の特徴に焦点をあて婚活への意気込みやどんな女性を選ぶのかについて掘り下げてみようと思います。

目次

特徴①結婚に真剣に向き合っている

もちろん、婚活パーティーに参加しているのですから結婚に前向きで真剣に相手を探している男性が多いです。

結婚についての話ってなかなか聞けないけど、婚活パーティーで出会うとその日から結婚についての理想や価値観をすり合わせやすく話しやすいのがイイですね!

その点では婚活パーティーに来てる男性はそれなりに自分の結婚観を持っている(きちんと考えている)準備が整っている男性がやはり多いです。
そのため、自己紹介や会話では将来の計画や価値観、趣味などが重視されることが多いです。

また、普段の生活が職場と家の往復だけで、職場にも異性がいなかったりと出会いが少ない男性の参加も多いので、女性と出会える婚活の場はとても有難く、真剣な気持ちを持っています

特徴②恋愛経験が豊富ではない

全員ではないけれど、恋愛経験が少ない方が多いような気がします。
中には軽そうな人もいるけれど、ホントに軽い人には私は会った事はありません。

恋愛経験が豊富でないという事は女性とのおしゃべりも上手じゃない事も…。
ただし、慣れてくると普通に会話できたり実はすごく楽しい人だったりするので初対面ですぐに結婚相手から外さないようにしましょう。
恋愛経験少ない人って伸びしろありますので、女性次第でかなりのイイ男にもなります

恋愛経験が豊富ではない男性のメリット・デメリット

メリット
  • 自分の好みに育てやすい
  • 浮気の心配が少ない
  • 大切にしてくれる
  • 他の女性と比べられない
  • 優しい
デメリット
  • コミュニケーションが下手な所がある
  • 女性の気持ちを分からない
  • 自分に自信がない(男らしさが少ない)
  • 奥手なので女性がリードしないといけない
  • 趣味などに没頭しやすい
kaneko

実は婚活では「恋愛経験が少ない男性」って
すごくおススメです。特に性格が優しくて素直な男性は
将来的に良い旦那さんに成長してくれる可能性が高いです。
女性がリードして褒めて伸ばしていく事で上手く関係が進みます

特徴③職種がしっかりして真面目

最近の婚活パーティーでは理想の相手とマッチングしやすいように男性側や女性側に参加条件が設定されている事も多いです。
例えば・・・・


公務員限定
25歳~35歳限定
高収入限定
身長175以上男性限定


企画によって出会える男性の特徴も変わっていきますが、結婚を目的としているため安定している方への参加条件が多いです。
反対に女性への参加条件で多いには「年齢」です。
比較的男性への参加条件が厳しい印象です。

以下が婚活に参加している男性の職業です。

婚活に参加している男性の職業一覧
  1. 会社員・公務員: 安定した収入と社会的地位を持つことが多く、婚活市場での需要が高いです。
  2. 医師・薬剤師などの医療関係者: 高収入であり、社会的に尊敬される職業として人気があります。
  3. 自営業・経営者: 自分のビジネスを持ち、経済的に自立しているという点で魅力的に映ります。
  4. 教育関係者: 教師や学校職員など、安定した職業として人気があります。
  5. 専門職: 会計士や弁護士などの専門職も、高い専門性と安定した収入があるために好まれます。

特徴④年齢層が若干高め

参加条件にもよりますが、幅広い年齢層の男性が参加します。
特に30代の男性が多い傾向にあります。
若年層と比べると、この年代の男性は結婚に対する意識が高まりライフステージの変化を求めている場合が多いです。

年齢が高めな男性に出会うと何故今まで結婚できなかったのか、これまでどのように恋愛してきたのか気になりますよね。

婚活男性が年齢高めな理由とは…
  • 経済的な準備:しっかりとした経済的基盤を作るまで時間がかかることがあり、そのために結婚の決断が遅れがちです。
  • キャリアの確立:仕事での地位や成功を確固たるものにしたいと考える男性が多く、その結果、結婚を少し後回しにすることがあります。
  • パートナー選び:一生の伴侶をじっくりと選びたいと思うため、理想の相手を見つけるまで時間をかけることも一因です。
  • 価値観の変化:結婚に対する価値観が多様化し、結婚を急がないという選択をする男性も増えています。

他には…
◎長年付き合ってた女性と別れた
◎年齢が上がるにつれ出会いが減った
◎行動しないまま過ごしていたら結婚適齢期を過ぎていた
◎自分に合う人を見つけられない

kaneko

経済的に安定していて結婚する準備ができた男性が婚活パーティーに参加しているんだね

特徴⑤1人での参加が多い

婚活パーティーって男女共に1人で参加している率がすごく高いんです。
特に男性は女性より1人参加多いです。なので1人で浮く事もなく周りを気になりません。
また、パーティーはフリータイムがない個室形式だったりするので気軽に参加できますね。

1人参加のメリット
  • 異性から声がかけやすい
  • 友達の目を気にしないで自分のペースで参加できる
  • 婚活に集中できる
  • パーティー後に成立した相手とお茶したり話をしたりしやすい

結婚への意気込みを聞いてみた!

実際に婚活パーティーに行く男性はどんな意気込みがあるのか気になりますよね。

パーティーに参加する男性軍の声を集めたのが以下です↓↓↓

婚活を始めて独身の生活から伴侶を伴う生活へ考え方が変わりました(男性32歳)

幸せになれる第一歩を踏み出したい(男性34歳)

自分に合う女性を見つけて幸せになりたい(男性33歳)

大学の友人の結婚式に出席して友人の幸せそうな姿を見て結婚に憧れを抱きました(男性28歳)

周りの友達が結婚して行くのに危機感を感じた(男性28歳)

kaneko

婚活のきっかけは女性とほとんど変わらない理由ですね

家庭を持つことへの願望

多くの男性は、愛する人と家庭を築き、安定した家庭生活を送りたいと考えています。
これには、子供を持ちたいという願望も含まれる場合が多いです。

人生のパートナーを見つける決意

婚活を通じて、共に人生を歩んでいけるパートナーを見つけることに強い決意を持っています。生活のパートナー、感情の支えとなる存在を求めているのです。

社会的な期待への対応

社会的な期待や親族からのプレッシャーに応える形で結婚を考えている男性もいます。
このような動機は、個人の価値観によって異なりますが、一定数存在しています。

孤独感の解消

一人でいることの孤独や寂しさを感じており、それを解消するためにパートナーを探しているという男性もいます。
人間関係の温かさや安心感を求めているのです

男性軍が選ぶ女性の特徴

明るくポジティブな性格: 明るい笑顔や前向きな態度は、コミュニケーションを円滑にし、好印象を与えます。

清潔感がある外見: 清潔感のある服装やメイク、髪型は、第一印象を良くする重要な要素です。

自分をよく表現できる: 自分の趣味や興味、価値観をうまく伝えることができる女性は、共通点や話のタネを見つけやすく、親近感を持たれやすいです。

相手に興味を持つ: 相手の話をよく聞き、質問したり共感を示したりすることで、相手にとって魅力的な存在になります。

自信を持っている: 自分自身の価値を理解し、自信を持って振る舞う女性は魅力的に映ります。

選んだ理由

  1. 第一印象の良さ: 外見の魅力はもちろん、振る舞いや話し方など、最初に受ける印象が良いことが重要です。派手な女性より清楚な女性の方が人気です。
  2. 共通の趣味や興味: 話が合う、共通の趣味や興味があると、自然と親近感がわき、関係が深まりやすいです。
  3. 価値観の一致: 将来のビジョンや家庭観、子育て観など、重要な価値観が一致することは、長期的な関係を築く上で重要視されます。
  4. 笑顔や話し方が魅力的: 明るく、ポジティブな姿勢や、聞き上手であることなど、コミュニケーションを取る中での魅力も大きなポイントです。
  5. 相手への関心を示すこと: 自己中心的でなく、相手に興味を持ち、関心を示すことで、相手からの好感度が上がります。
  6. 安心感を与えること: 落ち着いた態度や信頼できる雰囲気を持っていることが、安心感を与え、魅力的に感じられます。
  7. 自立していること: 経済的、精神的に自立している女性は、パートナーとして魅力的に映ることがあります。

これらのポイントは、人それぞれの個性や価値観によって重要視する度合いが異なります。
最も重要なのは、自分自身を偽らず、自然体で接すること
相手との真の相性を見極めることが、成功の鍵と言えるでしょう。

いい奥さんになりそうな女性の特徴

★生活面でキチンとしてる(料理もするし社会的常識も備えてる)
★明るく前向きで思いやりがある
★自分の意見をハッキリ言える
★派手じゃない

私がパーティーで出会った男性達

パーティーで実際出会った印象的だった男性を紹介するよ♪

男性①参加したのは「高収入男性限定の婚活パーティー」
年齢27歳 身長178cm  竹内涼真似イケメン 職業:製薬会社の営業マン(取引先は病院等) 趣味:キックボクシング 血液型:A型
婚活理由:独り身の寂しさから参加を決意

男性②参加したのは「地元密着婚活パーティー」
年齢35歳 身長180cm ハーフ系の顔で体系はがっちり 職業:会社員 趣味:バスケ(社会人バスケ所属) 血液型:О型
婚活理由:年齢的に焦っている/家庭を持ちたい

男性③参加したのは「20代後半限定婚活パーティー」
年齢27歳 身長160cm ジャニーズ系 職業:整形外科の研修医
趣味:不明 血液型:A型 
婚活理由:結婚相手になりそうな彼女が欲しい

 

男性④参加したのは「20代・30代限定婚活パーティー」
年齢28歳 身長170cm 職業:中学校美術教師
趣味:スキューバダイビング
婚活理由:結婚に憧れがあるけど出会いがない

男性⑤参加したのは「音楽好き集まれ!婚活パーティー」
年齢30歳 身長172cm 職業:陸上自衛隊 趣味:音楽
婚活理由:そろそろ結婚したい

それぞれ個性的な一面を持っていてとても印象深かったです。
その中で男性①男性③男性④の方とカップリングには成功しました。
デートを重ねてお付き合いをしたり、デートはしたけどお付き合いにまでは発展しなかったりと色々ありましたが、様々な経験は結婚するまでとても勉強させていただきました。

婚活パーティー注意点とは
!?

婚活パーティーに参加している男性はもちろん真剣に結婚相手を探しています。
そのため、いくつもパーティーへ参加したり婚活パーティーだけではなく婚活マッチングアプリを使って婚活している事もあるかもしれません。
その場合、必然と多くの女性と連絡先を交換していたり、連絡を取り合っている場合もあります。
同時に結婚相手の候補者が複数いて、同時進行しているかもしれません
それは婚活をしている女性も同じですが、気になる相手ができたらその事を頭に入れておいて下さい。

kaneko

対処法としては、お互いの距離が近くなったと感じたタイミングで気になる事は素直に聞くこと!気になる事を質問して嫌がられたら、彼はそこまで真剣ではない証拠だし、向き合ってくれない男性は避けた方がいい場合もあります。

記事のまとめ

この記事で紹介したのは、婚活をがんばっている男性たちの特徴、彼らの結婚に対する熱い想い、そして彼らが理想とする女性についてです。
婚活をする男性は結婚を真剣に考えており、恋愛経験が少ないこと、仕事の安定、そして年齢が少し高めであるなど、一人ひとりがそれぞれの事情を抱えながら理想のパートナーを探しています
たいていは一人でイベントに参加し、自分自身と向き合いながら努力を続けています。
彼らが求める女性の特徴は、共感力があり家庭的で、内面を大事にし、精神的にも経済的にも自立していること。これらは、彼らが望む安定した関係を築くためにとても大切なことです。
結婚は人生で大きな決断の一つ。婚活を通じて本気で向き合うことで、理想のパートナーと出会えることを心から願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次