婚活で年収600万&身長180cm以上の男性を見つけるコツ【ライバルに差をつける】

アフィリエイト広告を利用しています
高身長男子

こんにちは!今回は、私自身の経験をもとに、婚活市場で高身長で高収入の男性をゲットするための方法についてお話ししたいと思います。

私自身、身長が低いこともあり、背の高い男性に憧れを抱いていました。婚活でゲットした旦那は身長182cmです。結婚当初の年収は600万円以上でした。そんな彼と出会い、結婚に至った経緯を参考にしていただければと思います。

婚活市場において、身長180cm以上で高収入の男性は非常に人気が高いです。そんな男性をパートナーにするためには、戦略と努力が必要です。

目次

条件付きの婚活パーティーに参加する

「高身長でハイスペックな男性限定」や「年収600万円以上の男性限定」といった条件付きの婚活パーティーが存在します。これらのパーティーに参加することで、自分が求める条件に合致する男性と効率的に出会うことができます。

kaneko

安全でおススメな婚活サイトは「PARTY☆PARTY」や「OTOCON」です。

狙い目はIT企業の男性

特定の業界に注目するのも一つの手です。特におすすめなのが、IT企業で働く男性です。IT業界は現在も成長を続けており、高い年収を得ている男性が多く存在します。ちなみに私の旦那様もSE(システムエンジニア)です。

IT企業で働く男性は、技術的な知識や教養を持っていることが多く、知的な会話を楽しむことができます。

職場では男性が多い為、女性との出会いが少なく婚活パーティーへの参加率は高めだと思います。なので婚活パーティーは絶対おススメ

IT企業で働く男性は賢さや判断力、冷静さがある人が多い

ここで言う賢さとは頭が良い勉強ができるということではありません。
IT企業で働く方は大卒が多いですよね。大学ではコンピューターシステムやネットワークを専攻していたり、経済を学んだり心理学を学んだりと幅広く学んでいて様々な教養を身につけています。

元々の性格にもよりますが、理性的な方が多い為、効率的な考えや冷静さは付き合っていく上で口論になりにくく、解決していこうとする姿勢は良好な関係が生まれます

理性的な一面が魅力ですよ♡

kaneko

マイナスな面があるとすれば、忙しくて残業があることや夜中でもトラブルがあると電話対応やシステムを直したりすることもあるよ。ただ、今の時代は小さい子供のいる家庭は育児休暇だったり時差出勤や在宅ワークなどがあったり融通もきく会社も増えていると思います。
うちの旦那様も在宅ワークで頑張ってます。

IT企業で働く男性の中には女性の扱いは上手くないけど自分好みに育てやすい人が多くいる

女性の扱いには不器用な男性が多いです。でもその不器用さがかえって可愛らしいです。

女性の扱いが上手くない原因は恋愛経験が少ないところから来ていて、それゆえ自分好みに育てやすいですよ。

感情的なやり取りが苦手なことが多いですが、常に論理的で冷静に物事を考えます。問題が起きても冷静に対応してくれるのは安心感があります。

IT企業の男性は異性と関わりが少ないのが狙い目

IT企業や男性が多く働く職場では異性との出会いが必然と少なくなります。更に仕事が多忙で家と職場との往復を繰り返しているといつの間にか時間だけが過ぎていく….。そんな男性はとても多いですよね。

そんな男性達の中にこそ魅力的で素敵な男性が隠れています♪そこを狙っていきましょう♪

スペック男性への対応!カネコ流スパルタ伝授

スペックが良い男性をゲットしたいけど、自分に自信もないし、ゲットした経験もなくて初めから諦めているそこのあなた!誰にでも素敵な男性をゲットできる可能性ってありますよ!

kaneko

私の場合は結婚する前は親からでさえ「あんな素敵な人、釣り合わないんじゃないの?」と言われたりしました( *´艸`)
上司に結婚報告に二人で挨拶行った時は握手され「よくやった!」と耳打ちまでされました。

結婚こそ遅くて不安な日々もあったけど、素敵な人と結婚できて本当にヤッター\(^o^)/って思っています。もちろん、結婚後もずっと幸せです。

伝授①自分の価値を下げるな!

自分の価値や評価が低かったり、自己肯定感が低いと仕草や話し方、口癖や表情に現れます。相手からは自分に自信がない人という印象を受けてしまいます。

「私は世界にたった一人しかいない特別な存在なんだ」ということをまず知りましょう!

そして自分にしかない良いところや自分らしさを楽しんで自分の価値を認める事が第一歩です。
魅力的な相手を前にすると相手と自分を比べてしまって小さくなる人がいます。

しかし、どんなにすごい人が相手でもその人より勝っている面が必ずあるものです。逆に自分より下だと思っている相手がいるとします。その場合も同じで必ず劣る部分があります。

なので、「人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」です。そういう考えや教養を身につけて自分という女性を大切にしてください。

kaneko

自分の魅力を最大限に引き出そう♪
あなた自身も気づけていない魅力もあるかも!
可能性って無限大です♪

どうしても自分に自信がない場合は、外見や中身を磨いたりして自信をつけよう!いきなり自信がつくわけではないので、一歩ずつ一歩ずつ進んでいけたらOK!
自分自身と向き合う時間も大事だよ☆

伝授②とにかく褒めろ!

人って褒められると相手に気を許しますよね。褒める事で相手の良いところも見つかるし、空気も和む!褒めて損はなしです♪

☆褒められると人はそのイメージを壊しにくくなる。
☆褒められると相手といい関係でいようとする。
☆褒められると伸びる
☆褒められると相手に好感を抱く

褒めるコツ!使えるテクニック
さりげなく褒める
相手の身につけているもので気になったり素敵だなと思った事はさりげなく褒める
例:シャツがドット柄⇒「シャツがドットなんですね~」と笑顔で言うだけで相手に興味があるという印象になり好感を持つ。

ストレートに褒めるのも良いですが、「良いですね~」「かっこいいですね」はわざとらしく聞こえたり警戒されたりする可能性があるので、最初からは言わない方が信頼性が生まれるので、相手が心を開き始めて緊張感がなくなってから使うと効果的です。

kaneko

ただ、褒めればいいってものではありません。
相手の警戒心やどんな事を褒められたら嬉しい人なのかも探りながら褒める事が大切です。
褒め上手って恋愛以外にも人間関係をすごく良好にしてくれます♪
身に着ければ敵なし!って感じになりますよ♪

伝授③明るくいろ!

表情が明るい女性は楽しそうですごく魅力的に見えます。
楽しむ事を心がけましょう。

ただし、無理に笑顔を作ったりするのは不自然になったり顔が引きつって見えるので注意です。

心持ちとしては、相手の反応を気にしすぎたり気を使いすぎたりせずに肩の力を抜く事が重要です。
相手にもリラックスして楽しんでもらえるように自分自身もリラックスしながら楽しむようにしてください。

どうしても異性と話すのが苦手だったり不自然になってしまうなら、ある程度は場数をこなして慣れていくのもいいでしょう。

伝授④感情的になりすぎるな!

男性が離れていく原因の一つとして女性特有の感情的になりすぎてヒステリックのような状態を見せちゃう事です。

時には感情的になる事があったりするのは仕方ないし、感情を抑える事ができない場合や気持ちを吐き出す事で相手に伝わる場合もありますが、相手との温度差がある時やそう感じた時は注意が必要です。

その感情は相手のせい?それとも自分自身の問題?

上手くいかない時やモヤモヤして相手にイライラする事ってありますよね。そういう時は一度冷静になって考えてください。そのモヤモヤは相手のせいなのか?それとも自分自身の問題なのか。

相手の問題なのか自分の問題なのか線引きする事も大事

相手の事も理解していく上で自分の事も知ってもらいたい、お互いを理解し合う場合、冷静に話をして素直な感情で自分の強さや弱さも伝えていく事が大切です。このように良い方向に進むコミュニケーションを取るように心がけていきましょう。

ゲットする努力は必要

1. 自己改善を怠らない

自分自身が魅力的な存在であることが最も重要!!

  • 外見を磨く
    健康的な体を維持し、清潔感のあるファッションを心掛けましょう。メイクやヘアスタイルにも気を使うことが大切です。
  • 知識と教養を身につける
    読書や趣味を通じて、自分の内面を豊かにしましょう。多くの男性は、知的な女性に魅力を感じます。自己啓発の本などもおススメだよ♪
  • ポジティブなマインドセット
    明るく前向きな姿勢でいることが、人を引き寄せる力になります。

誰かと比べたり劣等感を抱いてる時こそ、自分自身をスキルアップして自信をつけて、なりたい自分になる良いタイミングです!他人を羨ましいと思う時間はもったいない!自己改善に時間を使いましょう。

2. コミュニケーションスキルを高める

良いコミュニケーションは関係を築くために不可欠です。

  • 聞き上手になる
    相手の話に興味を持ち、しっかりと聞く姿勢を見せましょう。これにより、相手は自分が尊重されていると感じます。
  • 自己表現を学ぶ
    自分の意見や感情を適切に伝えるスキルを身につけましょう。オープンで率直なコミュニケーションが信頼関係を築きます。
  • 共感力を高める
    相手の気持ちを理解し、共感することで、深い絆を築くことができます。

高収入男性の特性を理解する

高収入の男性には特有のライフスタイルや価値観があります。

  • 仕事への理解とサポート
    高収入の男性は仕事に多くの時間を割くことが多いため、その理解とサポートが求められます。
  • プライバシーの尊重
    プライベートな時間を大切にする男性も多いため、無理に踏み込まず適度な距離感を保つことが重要です。
kaneko

私の旦那様の場合はゲームでストレスを発散するタイプ。仕事でもゲームでもずっとパソコンの前にいるのは体に悪そうで心配だけど、本人はリラックスするためには必要なんだって。限度はあるけど、尊重も大事だよ。忙しい男性にとってデートも楽しいけど、一人でリラックスする時間もとても大切なんだって。

まとめ

今回の記事では「高身長、高収入の男性をゲットする内容をお届けしましたが、素敵な男性や自分の理想の男性を見つけてゲットするには、やはり目当ての男性が集まる場所に足を運ぶこと!そして、その男性に見合う自分でいる事!です。最後に私自身が大事だなって思うのは一緒にいて居心地がよくて幸せだとお互いが感じる事です☆そういった運命の人を見つけるまでは諦めずに頑張ってください。諦めなければ必ず見つかると私は思います。妥協も必要ありません。理想の相手を見つけてください。

kaneko

他にも婚活に関する特別な記事を多数公開していますのでぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次